今回は私をカジキ釣りに嵌め込んで下さったteam FOREST様のチャーター便!
「俺、車で周参見(すさみ)まで行くから夕方までに回航よろしく~。クルーは派遣しとくわ~。」
と、言うことでteam FOREST専属クルーの通称:狸っちにお供いただき相生を出港!

天候にも恵まれ、スイスイと播磨灘、鳴門海峡、紀伊水道を通過しいよいよ紺碧の太平洋へ!

すさみ入港前に少しだけトローリング開始♪





先週までは良い黒潮が接岸していたのですが、かなり離れ今回はかなり苦戦の予想…><;

無事にすさみ漁港に入港し、給油。
キャプテンとも無事に合流♪
すさみ名物【イノブタステーキ】を頂き、明日からの英気を養います!

翌日、夜明けと共に出船!


しかし、完全に黒潮が離れた海…生命感もほぼなく…

左:Fキャプテン 右:狸っち かれこれ10年以上のお付き合い、息ぴったり!潮目等を探しますが…

Fキャプテン:「帰ろか~。」(時刻はam9時過ぎ(笑))

宿に戻ってもまだ9時台(笑)
Fキャプテンのご厚意によりお昼はBBQ!

潮目を見つめ明日の作戦会議♪

翌日も日の出と共に出船!
前日とポイントを大きく変更しますが、海況はかわらず…

1度「ジャーッ!」とヒットがありましたが魚種不明のままフッキングせず…
Fキャプテン:「帰ろか~。」(時刻はam9時過ぎ(笑))
Fキャプテン.狸っちとはすさみ漁港で解散し、私は一人で田辺湾へ船を回航。


写真では写りませんが、結構な波でした^^;


後半戦は知り合いの船とも合流し、3艇でカジキを狙います!
今回、カジキ初挑戦のチームに港で練習(笑)

翌朝、意気揚々と3艇同時に出船!

しかし、しかし…前半と海況は変わらず…


天気は最高なんですがね~^^;


シイラのみ…><;


team DIは早々に見切り入港(笑)

僚船もシイラとゴミのみ(笑)
最終日!DIは出船せず、同港の初挑戦チームに便乗!

レクチャーをしながらルアーを流していると…ヒット‼

一瞬「おおッ⁉」と思いましたが…
シイラでした~(笑)

完全に黒潮から見放された5日間でした…><;
team FORESTの皆様!ご乗船いただきありがとうございました!
また来年頑張りましょう!
今回は四六時中⁉カメラ片手に走り回っている狸っちが沢山写真を撮って下さりました♪
普段とは違う写真をお楽しみ頂けたかなと思います。


皆様お疲れさまでした!
DIではカジキチャータープランや中・深海釣りプランなどもご予約承っております!
ご興味のおありの方、お気軽にお問い合わせくださいね♪